求人のごあいさつ
運動器リハビリテーションの外来スタッフとして勤務していただきます。
またセラピストとしての新しい分野での活動の立案、行動を一緒にしていただきます。
当院では理念でもある下記に記載してある『3つのため』について一緒に行動して下さる
- 理学療法士
- 作業療法士
2020年5月より運動器リハビリテーションを開始したばかりです。
スタッフは4名で若手から経験豊富な中堅で構成されており、一から組織を作り上げている段階です。年齢の垣根を超え、対等に毎日ディスカッションしておりアグレッシブな状況でやりがいのある時期です。
私たちと一緒に創設から新しい働き方を創造していきましょう。

『患者様のため』に行動してくださる人財。
患者様に自分たちが今持っている全力のパワーをぶつけてあげてください。
私達は患者様を自分の親族と重ね、どうしたら良くなるか、どうしたら、心のよりどころになれるのか?どうしたら安心して、運動を受けてくれるか?
を患者様ベースで常に考えております。
背伸びしなくても大丈夫です、他のスタッフと比べないでください。『今自分が持っている最大の力』を患者様に注いであげてください。
その『患者様のために』思う気持ちは絶対に今持っている技術以上の効果を与えてくれます。
「患者様を良くしたい」と思う人財を当院では必要としております。
『仲間のため』に行動してくださる人財。
外来リハビリはセラピストにとってやりがいのある環境であるとともに、プレッシャーが強く、なかなか挑戦できない分野の一つではないでしょうか?
外来リハビリが初めての若手セラピストの方、新人の方でも不安要素を無くすため、当クリニックでは
- チーム制度(一人の患者様をチームで診ていく)
- 教育制度(治療技術も含みます)
- 医師との連携
を充実しております。
またディスカッションしやすいように経験年齢、上下関係の垣根を超え、常に、スタッフにとって働きやすい環境を意識しています。若手・中堅・ベテランセラピストどの年齢層でも伸び伸び発言、行動でき、トライ&エラーを積極的に行える環境を整えております。
是非ご縁があり、当院で働いてくださるのであれば『仲間のために』を常に意識し最高の環境を一緒に作り上げてきましよう。
当院では特に一緒に働くスタッフが
- 仕事がしやすい
- やりがいがある
環境を最も重要視しております。
当院ではそのベースにあるのが「人間関係」だと考えております。
そのため、当院では「他の2つのため」よりも
「仲間のため」に働ける人材を熱く求めております。
外来リハ経験が少ない、ない方は、不安があるかもしれませんが、大丈夫です!!
『仲間のために』常に思ってくれている、スタッフがいます。
これだから高円寺整形外科での外来リハはやめられません!!と入社後すぐに体感してくださると思います。
『組織のために』行動してくださる人財。
私たちはセラピストである傍ら、職員でもあります。私たちがどうしたら組織に貢献できるのかを常に考え、時代に合った、セラピストとしての働き方を確立していかなくてはならない時代かすでに到来してきています。人生100年時代つまり、「真の健康が必要とされる時代」でもあると考えております。病気になってから病院に行くのではなく、病気になる前から病院に行く時代を一緒にこのクリニックで確立していきませんか?
この環境で一緒に新しいものを創造していき、セラピストとしての会社にとっての存在意義、そして地域の活性化に貢献し、末永く愛される組織を一緒に創造してきましょう。
従来の固定概念位に囚われず、柔軟な発想、クリエイティブ豊富な人材を必要としております。